授業内容

天城・大安寺・操山合格に必要なことって?

天城中・大安寺中・操山中合格コースの合格するには、以下の3点を対策しなければなりません。

  1. 適性検査Ⅰ
  2. 適性検査Ⅱ
  3. 面接

また、本番のテストでおおよそ「70%」の得点率を取ることができれば合格できるため、各問題に特化したカリキュラムで指導しています。

内容

適性検査Ⅰ対策

適性検査Ⅰは

  • 算数
  • 理科

を合わせた内容です。

大問3題構成で、2022年までは、問題1と2が算数、問題3が理科という形式でしたが、2023年に実施されたテストでは、大問の中に算数と理科が合わさって出題されました。

小学校の単元テストのような、式や答えだけを書く問題ではなく、自分の考えた途中経過を記述していく必要があります。一見
難しそうに聞こえますが、書き方にも型があり、それに基づいて書き方のトレーニングをしていきます。算数領域においては、難度の高い問題が出題されることがあるので、難関中学校の教科型テスト対策教材の学習も並行して行います。

適性検査Ⅰ指導のポイント
  1. 回答の書き方の型を覚える
  2. 出題されやすい単元を中心とした、数多くの問題演習

適性検査Ⅱ

適性検査Ⅱは

  • 国語
  • 社会

を合わせた内容です。

大問3題構成で、問題1が読解問題、問題2が200字作文、問題3が社会の資料読み取り問題です。問題1は、漢字や文法などの知識面の学習と1500字程度の説明文読解力が必要です。読解練習では、独自教材「読解の10の法則」を使用し、すばやく正確に文章を読み取る力を育成します。また、漢字や語句といった知識面もしっかりと強化していきます。問題2は、200字での作文が課されます。具体的な体験を含めた文章にする必要があります。作文を苦手としている生徒もいますが、まずは型を覚え、それに基づいてトレーニングしていくことが重要です。問題3は社会です。表やグラフから読み取れることの整理や、与えられたテーマに関して考えられることを記述する問題形式なので、問題形式に応じた教材を使用して学習を進めていきます。

6年生の夏休み以降は、過去問演習を行い、より実戦的な経験を積んでいきます。

適性検査Ⅱ指導のポイント!
  1. 漢字や語句などの知識面の強化
  2. 独自教材「10の法則」を覚え、1500字の説明文を正確に読めるようにする
  3. 具体的な体験を含めた200字作文が書けるようにする
  4. 社会は出題の中心である資料の整理の問題演習

面接指導

受験においては、面接も重要な要素です。入退出や着席の仕方や姿勢などの所作の基本、リズムや抑揚をつけた話し方からしっかりと練習します。また、天城中・大安寺中で出題された問題だけでなく、様々な中学校の入試で出題された問題が全て記録された冊子「面接過去問集」で、実際の問題に触れながら、実戦的な練習が可能です。面接の練習は、5年生の2月から約1年をかけて準備していきます。

お気軽にお問合せ・ご相談はこちらから

お電話でのお問合せはこちら
086-441-5739
受付時間
14:00~22:00
定休日
年中無休

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

086-441-5739

<受付時間>
14:00~22:00
※年中無休

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

咲塾 宙 SOLA

住所

〒710-0823
岡山県倉敷市南町10-29

アクセス

倉敷駅から徒歩14分
車8分 駐車場あり

受付時間

14:00~22:00

定休日

年中無休